string(151) "/tour/%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%91%E5%A5%A5%E4%B9%8B%E9%99%A2%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/" NULL

ja

Login

登録

アカウントを作成すると、支払い状況を追跡したり、確認を追跡したり、ツアー終了後にツアーを評価したりできるようになります。
ユーザー名*
パスワード*
パスワード再入力*
*
*
Eメール*
電話番号*
記入は不要です。*
* Creating an account means you're okay with our Terms of Service and Privacy Statement.

会員の方はこちらから

Login

【プライベート】奥之院デイツアー

0
プライベートツアー
¥16,000
プライベートツアー
¥16,000
氏名*
Eメールアドレス*
ご質問*
お気に入りに追加

Adding item to wishlist requires an account

8831

※このツアーは以下のような方々にオススメしております。

 

◆大切なお客様なのでプライベートで案内してほしい

◆混みあうツアーや大人数のツアーは避けたい

◆小さなお子様やご年配の方がいるので家族だけで案内してほしい

◆写真を取りながらゆっくり回りたい

ツアー概要

お昼間の清々しい奥之院へ弘法大師・空海様に参拝しに行きませんか?

 

☆ツアーのガイドは以下の要件を全て満たしています☆

①高野山の寺院にて勤務経験がある元執事長や僧侶、修行僧

②”金剛峯寺境内案内人資格”や通訳案内士などの有資格者

高野山在住

お大師様の話 

真言密教の話

奥の院の不思議な伝説

お坊さんの生活 

高野山の歴史やお店(お食事処)

 

などについてお話しします。

 

お時間が合えば、生身供へご参拝して頂くことができます。

 

◆◆生身供◆◆

弘法大師・空海は今も生きたまま瞑想を続けており、1200年もの間、1日2回、毎日お食事が届けられています。

 

それらに加え、以下も巡ります。

 

◆弘法大師・空海が生きたまま瞑想している御廟

◆ロケットやシロアリの供養塔、大企業の墓石の話

◆樹齢850年の大木に触れる

◆奥之院最大の供養塔

◆織田信長・豊臣秀吉のお墓

◆松尾芭蕉の句碑

◆ご自身の罪の重さを量る石

◆2万を超える燈籠が供養されている燈籠堂

◆仙陵(九天皇、皇后、皇族方の歯爪を祀る供養塔)

◆弘法大師と一番お近づきになれる燈籠堂地下

 

出発日

予約に合わせて出発

※悪天候により急遽中止とすることもございます、あしからずご了承ください。

ツアー代金

16,000円 (1~5名まで)

※6名様以上は1名あたり+500円となります。

待ち合わせ

奥之院一の橋入口 または 奥之院中の橋入口

5名様までのグループであれば専用車で高野山内お迎えに上がることも可能です、事前にピックアップ場所をご指定ください。

専用車をご利用される場合、
①【奥之院 中の橋入口出発→中の橋入口解散】コース
であればツアー後も高野山内送迎します。

②【一の橋入口出発→御供所解散】コース
の場合はツアー後の送迎はなく
ご自身でバスまたはタクシーの待機所までご案内致しますのでご自身でお帰り頂くこととなります、
予めご了承くださいませ。

解散

ご希望に合わせます、問い合わせフォームからご連絡ください。

最少催行人数

1名

ツアー代金に含まれるもの

  • 高野山在住ガイドによる奥之院ツアー
  • 無料Wi-Fi(ツアー中のみ)
  • 写真データのお渡し(無料)
  • 宿泊施設・送迎車・食事処の手配(別料金)

お問い合わせ

お問い合わせフォームから 希望日時・人数・ご連絡先電話番号 を記入の上ご送信ください。

ガイド

高野山在住の僧侶や寺院元執事などの ”金剛峯寺境内案内人有資格者”がガイド致します。

日程

スケジュ-ル【プライベート】奥之院デイツアー(2時間以内のツアー)

集合:ご指定下さい
解散:ご指定下さい

生身供にご参拝される場合は
9:45中の橋 または 9:30一の橋
出発をオススメいたします。