string(137) "/tour/%E5%A5%A5%E4%B9%8B%E9%99%A2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%80%912024/" NULL

ja

Login

登録

アカウントを作成すると、支払い状況を追跡したり、確認を追跡したり、ツアー終了後にツアーを評価したりできるようになります。
ユーザー名*
パスワード*
パスワード再入力*
*
*
Eメール*
電話番号*
記入は不要です。*
* Creating an account means you're okay with our Terms of Service and Privacy Statement.

会員の方はこちらから

Login

奥之院ナイトツアー【日本語】2024

0
グループツアー
グループツアー
* 次のステップに進むには、すべての必須フィールドを選択してください。

予約

お気に入りに追加

Adding item to wishlist requires an account

70282
☆ご予約の前に必ず下記のページをご確認ください

カレンダーから選択できない日は満員のため新規のご予約はお受けしておりません。

数ヶ月~数週間前からご予約いただくお客様も多く、

当日に​​空き状況の確認のお電話をいただいてもご対応ができかねる場合がございます。

あしからずご了承いただけると幸いです。

蓮花院・普門院へお泊りの方は、門限やお風呂利用時間帯の都合上、

奥之院ナイトツアーへはご参加できません。

 

 

 

 

 

夕食後からご就寝までの間に、夜の奥之院へ

弘法大師・空海様に参拝しに行きませんか?

昼間に奥之院に行かれた方も、日中とはまた違った幻想的な奥之院を見ることができます。

高野山の修行僧や宿坊寺院の元執事長がガイド致します。(金剛峯寺境内案内人有資格者)

 

お大師様の話

真言密教の話

墓碑の説明

奥の院の不思議な伝説

お坊さんの生活

高野山の歴史やお店

 

などについてお話しします。

運が良ければムササビ、フクロウ、コウモリ、ホタルなども見ることが出来ます。

 

【集合・点呼開始】
恵光院 境内 19:00

【出発】
19:00-19:15

【解散】
奥之院御供所 20:20頃

【出発日】
ほぼ毎日 (年末年始や特定の日を除く)
※小雨は決行することが多いですが天候により急遽中止とすることもございます、あしからずご了承くださいませ。

【公式サイト限定! オンライン事前予約&決済】
◎大人 ¥3150(12歳〜)
◎子供 ¥1500(6歳-11歳)
※小学生以上対象(6歳以上)

【電話・メール予約による当日現金支払】
◯大人 ¥3500(12歳〜)
◯子供 ¥1500(6歳-11歳)
※小学生以上対象(6歳以上)
※19時ちょうどにご予約のお名前をお呼びさせていただきます、
その時にガイドにお支払いをお願いします。

 

【高野山奥之院ナイトツアー:ガイドの特徴】
☆高野山の寺院で得度している
☆高野山在住の案内人免許所持者
☆高野山の寺院にて長期間生活した経験がある
☆ガイドは20〜40代男性が中心、作務衣を着用してご案内します

【13年以上ほぼ毎日開催中】
当ツアーは2011年から13年以上、ほぼ毎晩催行している「高野山奥之院ナイトツアー 」です。
他団体のガイド様が似た名称で奥之院の夜のツアー を開催されていますが、我々のツアーとは案内人の特徴や案内の内容が異なりますのでご留意くださいませ。
”高野山奥之院ナイトツアー Koyasan Okunoin Night Tour” 商標登録第5756374号

※本日のツアーの催行状況はこちら

ツアー概要
ご予約の前に必ず以下をご確認ください

【集合・点呼開始】
恵光院 境内 19:00

【出発】
19:00-19:15

【解散】
奥之院御供所 20:20頃

 

【安全快適なツアーのために、ご予約される前に必ずご一読ください】
☆道中は灯籠が左右に灯っていますが、手すりがない箇所も多く夜間の視覚に不安がある方は参加をご遠慮ください。

☆このツアーの歩行距離は最低約3kmです。道中はほぼ平坦ですが、階段や細かい段差などもあります。足腰が弱い方や体調が優れない方は、安全のために参加をお控えください。

☆復路バスの時刻に合わせてツアーを進行する「グループツアー」となりますので、杖をつかれる方やグループツアーについていく自信が無い方は、お昼間のプライベートツアーなどをオススメしております。

☆夜の聖地の美しさや厳かさを存分に味わっていただくことを目指しています。他の参拝者の方々と共有する静かな空間ですので、大声での会話はご遠慮いただきますようご協力をお願いしております。

☆お泊りの宿泊施設の門限やお風呂利用時間帯を必ずご確認の上ご予約ください。

※蓮花院・普門院へお泊りの方は、門限やお風呂利用時間帯の都合上、奥之院ナイトツアーへはご参加できません、ご了承くださいませ。

 

【写真をご自身のペースで撮りたい方】

復路バス乗車時刻に合わせて動くグループツアーとなりますので、ご自身のペースで写真を撮りたい方はツアーではなく、ご自身で散策されることをおすすめします。また奥之院は故人の魂が眠る墓地です。写真を撮るときは、故人の方々やお祈りされている方にご配慮をしていただきますようお願い申し上げます。

 

【ベビーカー・車いす】
ほぼ平坦な石畳の道のりですが、段差や階段もございますので、ベビーカーや車いすでお越しの方は途中で何度も持ち上げていただくことになり、体力的な負担が多くオススメしておりません。

夜の聖地は、昼間とは違い静かで落ち着いた空間です。また、赤ちゃんや幼児のお子様にとっても、夜遅くまで起きていることは体調や睡眠リズムに影響することがあります。そうした理由から当ツアーは、小学生以上(6歳以上)を対象としております、ご理解をいただければ幸いです。

 

【雨天時の場合・天候があやしい場合】
◎事前予約をされている方
「ツアー中止の場合」予約時に登録されたE-mailアドレスに18:40までにこちらから連絡をいたします、料金は全額オンライン上で返金します。
いずれかの方法で連絡がない場合は、ツアーは催行されます。(小雨決行)
雨雪の際は適した服装や靴、雨具をご持参くださいませ。傘の貸し出しはございません。

◯事前予約をされていない方
→お泊りのお寺の寺務所にはお問い合わせず、公式ウェブサイトから【本日のツアー催行状況】をご覧ください。ご理解を賜り誠にありがとうございます。

 

【雨天時のツアーのご留意事項】
・傘にあたる雨の音でガイドの声が聴こえにくい

・他の参加者様の傘で前が見にくい

・靴や衣服が濡れる可能性がある

・石畳が滑りやすくなる

など、快晴時のツアーと比べ、ご不便な思いをしてしまう可能性があります。
大自然の中でのツアーになりますので、あしからずご了承いただけると幸いです。

 

【服装・靴】
気温は平地より7度くらい低く、特に季節の変わり目には防寒にご留意くださいませ。
雨天や積雪時は適切なブーツ等をご持参くださいませ。

 

【1グループ最大人数】
幻想的な雰囲気を保つため、またツアー品質維持のためガイド1人につき1グループは最大35名前後に制限させていただいております。
※ただし急なガイドの病欠等により、1グループの人数が多くなる場合は当日公式サイトにて告知し、事前予約をいただいている方へは、こちらからご登録頂いたemailアドレスへ連絡いたします。もし気になる方は全額返金しますので当日キャンセルしていただいても大丈夫です、あしからずご了承頂けると幸いでございます。

 

【ご予約がない場合】
人数制限などの都合で、当日現地にお越しいただいても参加できないことがあります。
土曜日や祝前日、特に3月~11月の間は予約が速く埋まってしまうので、事前の御予約をおすすめいたします。

 

【こちらのページから予約する場合は日本語ツアーの予約になります】
当日に英語ツアーへの変更は原則不可ですが空きがあれば変更していただけます、その際は現地で1名様あたり1500円を現金で追加支払いお願いします。
If you make a reservation from this page, it will be a reservation for the Japanese tour.
In principle, it is not possible to change to an English tour on the same day, but it is possible to change if there is space. In that case, please pay 1500 yen per person by cash on site.

 

【復路バスについて】
奥之院ナイトツアーの帰路のみ、高野山のほぼ全ての宿坊へ21時までにお帰りいただけるよう復路バスへご案内します。

復路バス送迎ルートはこのページ下部に詳細を載しております。

※21時の門限があり、出発地点の恵光院より遠いお宿にお泊まりの方は、復路バスにご乗車していただくことが可能です。

※また、夜道を一人で帰るのが不安な方もバスにご乗車していただけます。

※解散地点の奥之院御供所から徒歩で約1kmほど移動し、バスにご乗車していただきます。ガイドがバス停までご案内します。

※繁忙期はバスが混みあい、お立ちになってご乗車いただくこともありますが、バスに乗っている時間は最長で10分ほどですのでご安心くださいませ。

※復路バスの運賃をお支払いいただく必要はございません。

※バス停「千手院橋」より以西のお宿にご宿泊の方々は、バス降車後5-10分歩いて頂く必要があり門限ギリギリに帰ってしまうとお宿にもご迷惑がかかる恐れがあります、ご自身も慌ただしく感じられる可能性がありますのでご参加をおすすめしていません。

 

【徒歩で帰りたい場合は?】
お泊りの宿泊施設の門限に間に合うようであれば、バスに乗らず夜の奥之院の参道をゆっくりご自身のペースで徒歩にてお帰りになることをオススメしております。
解散地点から出発地点の恵光院まで徒歩でまっすぐ戻ると約25分(1.8km)で帰ることができます。

 

【往路は?】
ツアー集合地点(恵光院)までの往路は、ご自身で徒歩または公共のバスにてお越しいただいております。
※公共バスの時刻については南海りんかんバスのホームページからご確認いただけます。
※タクシーは17時で営業を終了しているためご利用できません

 

【集合場所の恵光院・お車の駐車は不可となります】
集合場所の恵光院の駐車場は、宿泊者専用となっておりツアーのお客様は駐車できません。
高野山内の無料駐車場に駐車頂き、徒歩や公共のバスなどで集合場所まで来ていただくようお願いしております。

 

【当ツアーに関するお問い合わせやキャンセルのご連絡】
info@awesome-tours.com

お問い合わせは上記へ直接お願いいたします。

恵光院はツアーの出発地点ですが、ナイトツアーの受付ではありません。
他の宿坊の寺務所へのお問い合わせも、業務のご迷惑となる可能性がございますのでご遠慮いただくようお願いしております。ご理解を頂ければ幸いです。

ご予約の前にキャンセルポリシー(必ずご一読ください)

【電話・メール・WEB予約のキャンセルポリシー】
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂きます。
ツアー実施当日キャンセルの場合 ツアー料金の100%
ツアー実施1日前~2日前のキャンセルの場合 ツアー料金の80%
ツアー実施3日前~7日前のキャンセルの場合 ツアー料金の30%
ツアー実施8日以上前のキャンセルの場合 キャンセル料はかかりません
※ただし警報等が出ている悪天候時の催行不可につきましては、キャンセル料は頂かず100%返金いたします。
キャンセルのご連絡は→ info@awesome-tours.com

集合・点呼開始

出発

19:00-19:15

解散

行程

スケジュ-ル奥之院ナイトツアー【高野山内復路送迎】

集合:19:00 恵光院

解散:20:20 奥之院御供所

※解散後、門限が許す方は徒歩でお帰りいただくことができますが、門限がある方は復路送迎バスにご乗車していただくことが可能です。各宿坊への帰着時刻は20:50頃を目安としております。(一部例外あり)